News
お知らせ
2025 08.20 11:20
2025年秋モジュールにMDA異分野融合/連携ゼミナール「イノベーションとエキスパート」を筑波大学博士後期課程・前期課程の学生を主な対象に開講いたします。受講生以外も1回のセミナーのみの参加も可能です。ぜひご参加ください。※昨年度の様子、一昨年度の様子
筑波大学のデータサイエンスエキスパートプログラム(DSEP)・データサイエンスエキスパートプログラムプラス(DSEP+)は、2023年4月からプログラム受講学生の募集を始めました。「最先端のデータサイエンス・AIを駆使して学際的見地から分野横断・融合による新たな知見を創造でき、SDGsの達成をはじめとした地球規模の諸課題を解決できるトップ人材(分野融合型AI人材)」及び「分野融合型AI人材育成を牽引できる人材」の養成を目指しています。
DSEP/DSEP+開始に伴い、MDA(数理・データサイエンス・AI)を活用したイノベーションや、他分野との融合/連携による社会貢献などの事例を通して、MDA創出力・分野融合力を身につけるため、MDA異分野融合/連携ゼミナールを開講いたしました。本講義では、従来は異なる分野と認識されてきた枠を超えた融合・連携の可能性や研究・開発から新たな価値や変化を生み出す可能性を議論します。
2025年度は、対面でのセミナー(オンライン配信あり)を3回開催します。開催日程は下記の通りです。なお、詳細は現在調整中のため、全て暫定(8/20時点)の予定となります。
時間:15:15 – 18:00
場所:3B213(3B棟2階プレゼンテーションルーム)
※詳細な情報およびセミナー参加の申し込み方法を追って、追加いたします。
本講義の受講生は、2026年1月10日(土)午後に「イノベーションとエキスパート」についてのプレゼンテーション及びディスカッションを行います。そちらも予定ください。詳細は、manabaで案内します。